«  2023年5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2023年5月 2日

kop1.jpg
kof1.jpg


kop2.jpg
kof2.jpg


kop3.jpg
kof3.jpg

上顎2番の先天的欠如の患者さまです。
当初、シンデレラスマイルをご希望で来院されました。
とにかく歯を削りたくない。。とのご要望でした。
シンデレラスマイルも製作は可能ですが、個々の歯の位置がずれているため
歯冠部と歯根の位置がずれた不自然な見た目になってしまうこと
3番がクロスバイト気味で顎にストレスがかかっていることを説明し
まず部分矯正でスペースの整理、クロスバイトの改善を提案。
同意頂けたので、6か月前歯のみ部分矯正。途中から2番部には仮歯も装着。
リテンションに6か月おいてから
①リテーナーブリッジ
利点 費用体効果のバランスが良い
   3番の色が変わるので見た目が自然になる
欠点 健全歯の削合が必要
   場合によっては神経を取らなくてはいけなくなる
   セラミックが欠けることもある
②部分義歯
利点 歯を削らなくて済む
   費用が安価
欠点 扱いが煩わしい
   金属色が微妙に見えてしまう
③インプラント
利点 歯を削らない
   強度的には一番
欠点 上顎前歯部は失敗時が悲惨
   一番高額
をご提案させていただき①リテーナーブリッジを製作いたしました。
写真では多少色味が違うようにも見えますが
実際はすごく自然な感じで仕上がっております。
長年のコンプレックスから解放されたと大変よろこんで頂き、うれしく思います。
遠方から頑張って通っていただき感謝です。
セメントアップ直後の写真なので左上3番に出血あとが。。

矯正費 165,000円
補綴費 585,200円


2023年4月10日

破折ファイル.jpg
dental-f2.jpg

根の治療、根管治療時ファイルと呼ばれる細いヤスリのようなもので
感染歯質を除去し、
永久的な薬が入れられるように神経が入っていた空間を拡大して行きます。
素材はステンレススチールかニッケルチタン。
湾曲根管には追随性の良いNI-Tiファイルをよく用いるのですが
このファイル1本2380円 単回使用です。
で、新品を使っているにも関わらず、歯質が硬かったり、根の湾曲が強かったりすると
まれに折れてしまうことがあります。
当然異物なので除去しなくてはいけないのですが
これがなかなか難しい。
マイクロスコープがないとまず不可能。
破折上部の歯質を一層除去し、レスキューワイヤーが入れられるスペースを作り
ファイルを把持し引き抜きます。
時間は掛かりましたが、無事取れました。
そのあとはルティーンな感じで仕上げています。

ファイル破折でお困りの患者さま、またはDRも一度お声がけ下さい。


2023年4月 5日

black-m.jpg

左上1番
加齢による歯肉のラインが変化し
メタルフレームの黒いラインが見えてきています。
修復しなおしが最高ですが
軽くCRにてごまかしてみました。


db1.jpg

db2.jpg

上顎左右3番のダイレクトべニア症例です。
3~4年前、他医院にて施術したラミネートべニアが外れたと来院されました。
当然、当医院でもラミネート施術は可能ですが
かみ合わせを診させていただくと、側方圧が切端に大きくかかるため
また、外れてしまう可能性が大きく
セラミック修復であれば、被せたる形のほうが良いと説明しましたが
大きく削りたくないとのご要望でしたので
欠けたとしても修復の容易なダイレクトべニアを行いました。
まあ、完璧とは言えませんが、キレイではないでしょうか?

1本33000円

起こりうる不快事項
・変色
・チッピング

2023年1月23日

image3.jpeg

image2.jpeg

image0.jpeg

先日、床のワックスを総剥離いたしました。

当医院では2~3ヶ月ごとに、床清掃及びワックスを専門の業者さんにお願いしております。
それなりにキレイなフロアーではあったのですが
DRチェアーの動く範囲でワックスが剥がれ、見た目がよろしくなく。。
タイルの張替えを検討したのですが、工期が1ヶ月くらいは掛かるとのことで断念。
代わりにワックスの総剝離をご提案頂きお願いしてみました。
丸1日かけてキレイにして頂きました。
高山クリーンサービスさまいつもありがとうございます。

12年ぶりに、白く輝く空間の復活です。
一段と気持ちよく診療を行っております。

歯も床も白い方が素敵ですね。

2022年12月24日

美容系you-tuberの神崎りのあさまがご来院されました。
プロモーションでこちらからご依頼した訳ではなく
純粋に患者さまとして当医院を選んで頂きました。

そして術後に大変うれしいTweetもして頂きました。
シェアさせて頂きます。

美容・整形垢■神崎りのあ💗🐰🌸【2500万 #美容コスプレイヤー】YouTube月・土20時~
@Rinoa_Biyou
ねぇ、本当に〝すずき歯科〟さん
しか勝たんのだけど😭💕

麻酔刺さってる?ってくらい
全然痛くないの😭←ココ大切
治療もちゃんしてくれるし

無駄に引っ張ってお金取ろうとする歯医者さんと違うし←ココも大切

何処に引越ししたとしても絶対通う‼️

https://suzuki-ortho.com/s/
Translate Tweet
Quote Tweet
美容・整形垢■神崎りのあ💗🐰🌸【2500万 #美容コスプレイヤー】YouTube月・土20時~
@Rinoa_Biyou
·
Nov.8

今日は前に取れた犬歯のセラミックを〝ちゃんとした歯科〟で付けてもらった!
↓↓すずき歯科 さん↓↓
https://suzuki-ortho.com/s/

https://instagram.com/sdoc.cosme?igshid=YmMyMTA2M2Y=

先日相談して2回目で
1本目のベニアセラミックを付けてもらった!

麻酔が今までで1番痛くなくて感動した😭💕


神崎りのあさまありがとうございました。
これからもご期待に応えられるように頑張ります。

今日はクリスマス・イヴですね。
りのあさまのshottでMerry-X'mas

@Rinoa_Kanzaki


りのあblog.jpg

神崎りのあblog.jpg


2022年12月10日

PICT0102 - コピー (2).JPG
PICT0112 - コピー (2).JPG

PICT0105 - コピー (2).JPG
PICT0116 - コピー.JPG


30代 女性の患者さま
挙式前日にオフィスホワイトニングを行いました。
ホワイトニング後は1~2日一過性の疼痛が出ることが多いので
出来れば挙式一週間以上前がお勧めなのですが
日程が合わず前日になってしまいました。

5分×3set 光照射 薬剤が余っていたら+10分放置
前後の処置を含めて1時間~1時間半の施術になります。

イイ感じではないでしょうか?

結果の出るホワイトニングを行っております。
もっと白くしたい場合はこの後からホームホワイトニングに移行すれば完璧ですね。

素敵な口元で晴れの日をお迎え頂けましたら幸甚です。


fee 46200円

予想される副反応
・一過性の疼痛
・経年変化による後戻り

2022年12月 9日

村松syukushou 2.jpg

村松縮小.jpg


かなりお久しぶりにブログUP致します。
嬉しいことに、患者さまからブログ書いてくださいとのリクエストを多々頂いておりました。
今後はまた、徒然にまかせて更新してまいりますね。


40代 男性の患者さま
左上乳歯Cがグラグラしてきたと来院
後継永久歯が無く現在まで乳歯が残存していました。
乳歯は後継永久歯がなくとも歯根が吸収してきます。
いよいよ限界の時ですね。
抜歯しました。

その後の処置ですが
インプラント
ブリッジ
義歯
何もしない と4つの選択肢があります。
相談のうえブリッジを選択されました。
いままではブリッジは基本失ってしまった歯の両脇の歯を支台歯として
1本欠損では3本のブリッジを製作しておりました。
ただ、現在メタルに代わりジルコニアでの修復が主流となり
歯と分子レベルで接着が可能となったため
1本欠損の2本ブリッジ(リテーナーブリッジ)をお勧めすることが増えています。
かみ合わせによる捻じれの応力が掛からず予後は
通常の3本ブリッジより良いとエビデンスが出ています。
ただ、本当に大丈夫かはケースにより違いますので
まず仮歯でリテーナーブリッジを製作して2~3か月様子をみて
問題がないことを確認してから最終補綴に移りました。


費用 169.400円
将来起こりうる可能性のある不快事項
・ブリッジの破折
・生活歯に生じる沁み、痛み

2021年1月20日

インスタグラム始めました。

症例を投稿しております。

もしよろしければご覧ください。

いいね、フォローいただけますと大変励みになります。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

sdoc.cosme

2020年8月29日

2020-08-30 1.jpg
2020-08-30 11.jpg

2020-08-30 2.jpg
2020-08-30 22.jpg

2020-08-30 3.jpg
2020-08-30 33.jpg

ここ何年かで、歯並びの認識が随分変わってきたように感じます。
テレビなどメディアに登場するタレントさんの口もとは
キレイな歯並びで、歯の色は真っ白。
八重歯がカワイイなんて言っていたのは何年前の話でしょうか?

当医院は小児歯科には対応していないため
必然的にアダルトの患者さまが中心となります。
40代、50代から矯正を始める患者さまもたくさんいらっしゃいます。
人生100年時代です。
いつまでもキレイになるのをあきらめず
より豊かな未来を築きませんか?

症例は治療開始時年齢 56才3か月
動的治療期間 2年2か月でした。


Archives

comments

trackbacks

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
すずき歯科・矯正歯科医院 院長 鈴木 茂行
http://www.suzuki-ortho.com/

すずき歯科・矯正歯科医院
院長 鈴木 茂行

【経歴】
1988年
日本歯科大学(東京校)卒業
1988~1993年
日本歯科大学矯正学教室
1993~1995年
目黒区審美歯科勤務
1995年
鈴木歯科・矯正歯科医院

【所属学会】
・FACE
(The Foundation for Advanced
Continuing Education)
 USA矯正学コース修了
・日本歯科臨床研究会矯正学インストラクター
・日本矯正歯科学会
・日本口腔衛生学会
・日本先進インプラント医療学会

【趣味】
サーフィン
お神輿